少し暑さが和らいできましたね(*‘∀‘)
先日新しい刈払機を購入したので、カメリアでは草刈りがぐんぐん進んでおります!そろそろ夏野菜が終わるので、秋冬野菜の支度のため伸びた草を刈って畑に混ぜ込みます~。何を植えようかなぁ☆

お手製の竹垣古くなりましたもちろん仕事もちゃんとしてますので、今日は現場の様子をご紹介します!
先週から、焼津市で施工中のI様邸です。

←こちらは施工前。境界沿いにI様が作られた竹のフェンスが古くなってきたので、アルミの2段フェンスに作り替えました。
アルミ製の2段フェンス右の写真が施工後です。お隣がデイサービスなので、人の出入りが気にならないよう目隠し効果もあり、風も抜けるルーバータイプのフェンスで、とてもすっきり仕上がりました。
こちらの2段フェンスは、通常1段で施工するフェンスを太い柱を使って2段取り付ける商品です。組み合わせの制限はありますが、上と下で違うフェンスをつけることも可能なので、「上は目隠し・下はもっと目の粗いもの」にしたりもできます。

使いづらいお勝手口でしたそしてフェンスに続き、お勝手口のスロープ拡張&手すりの工事。
奥様が、階段がだんだん上りづらくなり、わずかな段差でつまずいてしまうとのこと。スロープを使いたいのだけれど、幅が狭く手すりもないので上りにくかったようです。そして、窓前の平らな部分の広さが中途半端なので、洗濯物が干せるように広くしたいとのことでした。
スロープ広くなりましたそこで、スロープの幅を現状より70cm広げ、階段は1段目まで平らに広げることに。写真は下地の様子です。今日職人さんに仕上げ作業をしていただき、きれいに完成しました。
とても広々して使いやすくなったと思います。I様もとても喜んで下さってよかったです。

「新築時に何となく作ったところが、実際住んでみると使いづらい。でもせっかく作ったし、作り直すのも…」というご相談が時々あります。I様の奥様は、この階段のところで転んでしまい危ない思いをしたんだそうです。毎日使うものですから、気になるところは思い切って作りかえてみると、ストレスなく暮らせるようになりますよ(*^^*)